
東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。
今月は愚者、今日はカップ8逆位置が鍵です。
3月も終わり。年度末で旧体制にサヨナラをする方も多いでしょう。お疲れ様でした。
そして、新体制に幸あれ!
カップ8逆位置
このタロットカードは正位置、逆位置を問わず、丁寧に日々を過ごしてきた方の占いによく出る記憶があります。
逆位置
丁寧に日々を過ごしていたが何かが物足りない、何かを探しに山に行く(正位置)。
探しに行った男が戻ってくる(逆位置)
探したものが何か、見つかったのか、見つけたものが価値があるか、そんなことは興味の対象にもならないことです。
戻ってくることに、そのこと自体に意味があります。
愚者
白い花、純粋無垢の象徴です。
この花を持っているので崖から落ちません。
白い花としっかりとした杖。小さな鞄に入るだけのもの。そして忠実な犬・友。
これだけで善し。
人生は旅に喩えられます。
昨日、ある人と話をしていた。
海外の日本大使館に行くと掲示板に「〇〇を探しています」という張り紙があったよねという話で盛り上がった。
大使館だけじゃなく、放浪者が集まるホテルなどにも「息子を探しています」とか「娘を探しています」なんて張り紙がけっこうあった。
行方不明になるなんて日常茶飯事の日々を過ごしていました。
パスポートを売ったり、無記名のTCを売るなんて当たり前の出来事でした。
幸せの国といえば、ブータンという人たちがいます。
「refugees」と呼ばれる人たちに初めて出会ったのはブータンから逃れてきた人たちでした。
今でもブータン難民は大勢います。ブータンを幸せの国だなんていうやつらはggrks。...