ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月6日木曜日

葉山町

先日、葉山町を散歩してました。 「5000万欲しいなぁ」 「なに、子供みたいなこと言ってんの(笑)なにに使うの?」 「ここに家建てて半分古本屋、半分占いの店にしたい。俺って前科無いから古物商の免許は取れるはずなんだ」 「ここらが5000万で買えるわけないでしょ」 大笑いされました、そうなの? 葉山町に住めない理由。 お金が無いから…… 海岸までぶらぶら。 葉山町に住めない理由がもう一つ😅 これは、ほんと、俺の超妄想だと思うんだけど。。。 御用邸近くの住民は、思想信条、信仰、素行履歴、公私問わず交友関係のある程度は把握されてるんじゃないかな。 別に自分が危険思想を持っていたり、テロリストと付き合いがあるわけじゃありません。 そのうち、グーグルと政府が結びつき検索履歴も政府に把握され、性的嗜好もデータ化されてしまうw 7歳から、8~9歳くらいまで葉山町に住んでました。ほぼ、60年ぶりに再訪。 なんだろ。 いま住んでるとこが、葉山町から電車で30分くらいのとこ。20年ちょっと前、放浪時代の末期に住み始めたところです。 40年ぐらい前の放浪時代、毎日毎日アラビア海に沈む夕日を見ながら(世界の果てまで行きたい)と呟いていた。 一寸先が闇なら、一寸先が光って事もあります。...
続きを読む

      edit

2020年7月15日水曜日

入浴

午前中、ぶらっと出かけて昼頃帰宅。風呂を沸かして午後3時ころに入浴しました。 休日の明るいうちに、風呂に入るって気持ち良いね!大好きです。 温泉に行ったら、まずみんな風呂に入るだろうから経験してると思うけど、自宅でやってもけっこういい感じです。 奈良県の十津川温泉は、渓流沿いの河原に温泉がありました。いったのは10年くらい前かな。あそこは物凄い吊り橋で有名です。まぁ……トンデモナイ吊り橋です😂渡り切るのに、どのくらいの時間がかかったのか覚えていません。 吊り橋を往復して、温泉。最高だった。 昼間っから風呂に入ってるのは悪いことじゃないけど、妻が仕事で俺が休みの日にだけにして、黙ってました。 一昨年くらいかな、妻が予想外に早く昼過ぎに帰宅し、風呂場の扉を開けて「なにしてんの」と聞くから「風呂入ってる」と答えました。 何様のつもりよと大笑いされたけど、贅沢をさせて貰ってると感謝してるし、やった事が無い人にはお勧めします。 ...
続きを読む

      edit

2020年7月14日火曜日

ダイエットをしています!

これを書く理由なんですけど、今週お二人の方から鑑定が終わった後に「お大事にしてください」と声をかけていただきました。 妻に話すと「そりゃ、あんたの歳で痩せたら、誰もダイエットなんて思わず、大病でもしたのかと思う」と言われました。 ご心配をお掛けしたかもしれませんが、ダイエットをしています😁 去年4月に始めたので14ヶ月目くらいかな。 21キロ減量しました💪 緩めの食事制限と筋トレです。筋肉を鍛えるのって案外と気持ち良いね。 21キロの体脂肪減少・・・笑 凄いでしょ。今だから言うけど、去年4月は100キロを超えてました。「テレビで、100キロを探せ見たいなのを観たけど、100キロを超えてる人って案外といないのよね」と大笑いされました。 ようやく、XLのTシャツを着られるようになった。この調子でいけば、来年夏はLサイズ。 再来年はMサイズのTシャツを着る。しかも筋トレ効果が出ていて、脱いだらシックスパックになってるってのはどうだろう?...
続きを読む

      edit

2020年6月18日木曜日

理想の生活

今日の鍵がペンタクル10、理想の生活って何だろう。 今の俺には文字通りの「上げ膳据え膳」は理想の生活ではありません。 今日作ったオカズ。 鮭は焼いただけ、皮が焦げすぎてる、焼く時間が1分長すぎた。 水切りをした豆腐と大根おろしとスライスした茗荷のサラダ。 見た目が白すぎたので、20秒チンしたオクラとミニトマトをトッピング。白ベースに緑と赤。良いよなあ😁 モヤシ炒め。 モヤシはヒゲをとったほうが美味しいんだが、今日はパス。 玉ねぎがしっかりと固くなってきた、新玉ねぎの季節が過ぎてちょっと淋しい。玉ねぎと一口大に切った豚肉を炒めて、いいかんじなったところにモヤシを入れる。...
続きを読む

      edit

2020年6月9日火曜日

ストーリー・オブ・ゴッド

ここ数日、ネットフリックスで「ストーリー・オブ・ゴッド」に嵌っています。 https://www.netflix.com/jp/title/80178897 今夜観たのが、シーズン3「神の啓示」でした。 最初に紹介されたのが、ルルドの泉。 少女が聖母マリアを見た場所です。 脳に傷を負い、幻覚を感じた人。 深い後悔から声を聞いた人。 多くの人たちが幻を見やすいように設計し、何年もかけ建築された場所。 真冬の山奥、たった一人で断食をする人。 こういった人たちが描かれていました。描かれてなかったけど、シャーマンの伝統に関わる幻視のことは聞いたことがあると思う。知覚の扉も参考になるかな。 今月の、鍵が【ⅩⅧ...
続きを読む

      edit

2018年4月24日火曜日

インセプション

インセプションをDVDで観ました。 『インセプション』(原題: Inception)は、クリストファー・ノーラン監督・脚本・製作による2010年のアメリカのSFアクション映画。第83回アカデミー賞では作品賞、脚本賞、撮影賞、視覚効果賞、美術賞、作曲賞、音響編集賞、録音賞の8部門にノミネートされ、撮影賞、視覚効果賞、音響編集賞、録音賞を受賞した。全米脚本家組合賞ではオリジナル脚本賞を受賞した。 Wikipediaより 他人の夢の中に入り込むという不思議な世界観の映画です。 他人の幻覚の中に入り込むというと、P・K・ディックの「流れよ我が涙、と警官は言った」を思い出しますね。...
続きを読む
      edit

2018年3月22日木曜日

幽霊に取り憑かれる夢を見た

おりんが二回鳴った。 どこで鳴らされたか分からなかったが、その瞬間に幽霊に取り憑かれたのに気づいた。 隣に寝ていた弟を起こし、電気をつけてと頼んだけど付かなかった。 (電気を止められたか)と思い、(一階に懐中電灯がある)と階段を降りて行った。 弟に懐中電灯で俺を照らしてもらい「どう」と聞いたら「憑いてる」と一言。 見えないが背中のほうから体内に入り込んでいるのを感じる。 丹田に力を入れて「南無阿弥陀仏」と唱えた。 幽霊は俺の体内から半分ほど押し出された。 もう一度、力を込めて「南無阿弥陀仏」と唱えた。 幽霊は透明だった。そしてほとんど俺の体内から押し出された。 透明な幽霊は俺の...
続きを読む

      edit