2017年1月31日火曜日

1/31 【法王】【ソードペイジ】 警戒

横浜関内占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【ソードペイジ】 【法王】 善人であること。 【ソードペイジ】 あたりを警戒しながら、足早に歩く少年。 沸きだしてくる雲。 風が強いようだ、遠くの樹木の枝が曲がっている。 起伏が激しい大地。 【法王】【ソードペイジ】 善人でいるために、警戒心を深くすること。誘惑するものからは素早く立ち去ること。 「沈黙」を観てきたんだ。レイトショーだから帰宅したら日付が変わっていた。なんだかなぁ。 沈黙オ...
続きを読む
      edit

2017年1月30日月曜日

1/30 【法王】【ペンタクルスエース】 道を歩く

横浜関内占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【ペンタクルスエース】 【法王】 常識にのっとった思考や行動をとること。  【ペンタクルスエース】  荒れ地を耕す。 種子を蒔く。丹精をこめる。 時を待つ。 白い花と赤い花が咲く。 そうすると、門が出来る。その門の向こう側に青い山が見える。 道ができる。 【法王】【ペンタクルスエース】  近道はない。 振り返ってみると、一本道だったな。 これでいいのかと途方に暮れたときもあった、【女教皇逆】 希望が無かった時もあった、【星逆】 縛られていたときもあった、【悪魔】 怖いものが無かった時もあった、【戦車】 そうだ、昨日の占い会の後に生徒たちに言ったんだ。占いのアドバイスじゃないよ。 「スランプという言葉を使わないように。スランプと言う言葉は一流の人が突然に不振に陥るときに使う言葉であって、俺たちがスランプと思うのは単なる伸び悩みで努力不足以外のなにものでもない」 分かってくれたかなぁ。 今日は、仕事が終わったら「沈黙」を観に行く予定。 いま「成唯識論を読む」という講座に通ってるし、たぶん今年の俺はオカシナコトを言い続けると大予言をしておきます!!  ...
続きを読む
      edit

2017年1月29日日曜日

1/29 【法王】【ワンド6】 無料占い会

13時から16時 鑑定料金:無料 鑑定時間:一人の生徒に対して30分程度です 予約は不要です。 開催場所:東京都江東区白河 1-2-12-1F アーツ&クラフツギャラリー コピスの斜め向かい 東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河駅」 A3出口より徒歩1分 僕も傍にいますので誤占(タロットのリーディングミス)はありません。 何人も生徒がいますので、同じ質問をしてみるのも面白いですよ。 生徒たちを一人前の占い師に育て上げるために、皆様の力をお貸しください。 生徒と言っても、プロの僕が教えている人たちです。人を占うことの重大さは、みな覚悟しています。 宜しくお願いします。 今月は【法王】 今日は【ワンド6】 【ワンド6】 勝利を意味しますが、【ワンド7】のような孤軍奮闘ではなく、【ソード5】のような駆け引きをしての勝利でもありません。 従者がいます。 チームワークでの成功、友人たちの引き立てによる成果が出る場合にも、このカードは展開された中に現れます。 【法王】 道徳、慈悲、穏やかであること。などと僕たちが日常に欠かせない心の持ち方を表す。 【法王】【ワンド6】 成果を独り占めするのではなく、みんなと分かち合おうね。    ...
続きを読む
      edit

2017年1月28日土曜日

1/28 【法王】【ソードナイト】

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【ソードナイト】 【ソードナイト】 彼の魂は純潔だと述べられています。 白いユリだね。  【法王】 天国の鍵を手に入れるためには、純潔の白いユリ、殉教の赤いバラが必要。 【法王】【ソードナイト】 殉教するほどの勇気と信念がないから、純潔を保つ一日にする。 →横浜・東京の占い師 中川昌彦オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2017年1月27日金曜日

1/27 【法王】【ワンドペイジ】 暖める

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【ワンドペイジ】 【ワンドペイジ】 ワンド、地水火風の四大要素の一つである火。暖めるもの。 古代インドでも、この世界は地水火風の四要素で出来ていると言い伝えられていた。 地:堅性:かたいいもの 水:湿性:湿り気のあるもの 火:暖性:暖かいもの 風:動性:動くもの ペイジを〈メッセージ性〉と読んでいくと、【ワンドペイジ】は割とたやすく展開したカードの中から声を出してくれる。 そして、【法王】 「今していることは法にのっとっているか」という問いかけでもある。 他人の喜びを自分の喜びのように感じるか、他人の悲しみを自分の悲しみのように感じるか。これが法の側面じゃないかな。 【法王】【ワンドペイジ】 ちょうど冬だ。暖めるメッセージを伝えましょう。    ...
続きを読む
      edit

2017年1月26日木曜日

1/26 【法王】【ソード3】 痛みの向こう側?

休みです。 今月は【法王】 今日は【ソード3】 【ソード3】 灰色の空の下、いつ止むとも分からない雨が降っている。 このタロットカードに出会うたびに、運命って何だろうと思う。 人間が描かれていない。 悪意とか敵意なんてもんはここにはない。 それでも痛い時がある。痛いが失敗を意味しない。 たとえば、夫婦間の占いでこのタロットが最終結果に出たならば? 離婚や仲たがい、どちらかの浮気などは全く意味しない。それなのに、痛みがある。そうだなぁ、地震とか火災にあうとか自然災害による痛み。 【法王】【ソード3】 この痛みは前兆です。 もし、占的が新規の仕事で、状況が【戦車】系、心理潜在などに【ワンドナイト】【愚者】系が出て、鍵が【魔術師】。そして最終結果が【ソード3】 依頼者の人相などからも熱意と不安が伝わってくる。 そんなときに自信をもって「GO」を言えますか?あるいはキッパリと「NO」と言えますか? このあたりが、仕事として占いを成り立たせている者とそうでない者とが分かれる。 偏りの大きい考えだけど、人生経験なんて占い師に必要ないって思っている。借金を何億抱えてすべて返済しましたとか、離婚を5回も6回もしましたとか、放浪してましたとかさ。鬱病から復帰しましたとか、難病を乗り越えましたとか、そんなんは全く必要ない。 依頼者のほうがもっともっと凄い経験をしている場合がほとんど。 経験したほうが良いアドバイスができるなんてのは間違いなんだ。それならば独身の人は結婚について占いの精度が下がるってことになる。 なんども言っているが、卜占は3歳の幼児にでもできる。 真摯に天意を問えば、誰にでもできる。 大切なのは、占い師自身が人生にどう向き合って、生きることからなにを学ぼうとしているかだと思う。 ま、俺の場合は、何から学んだか?猫と放浪と・・・と・・・とロックンロールから学んだ(笑) スマホに変えたら音声認識ってのにハマっちゃってさぁ。老眼だからスマホパネルに表示されるキーボードの小さい文字が見づらいしフリック入力も慣れてない。 メールをするときなんか、一人だから音声入力を試してみた。 友達なんかいない(笑)から、メール相手はほとんどが仕事の絡み、「ご予約ありがとうございます」なんてのはパネルをタッチするより、音声入力のほうが簡単だと感じた。 パソコンも音声認識にして、ブログなどもこれでやろうかと昨日はヘッドセットを買い、ソフトは体験版をインストールした。 当たり前だが、占的、ワンド、ペンタクルスなんてのは誤変換するから辞書登録をしてみたら、けっこういける。そして面白い。 しゃべったら、そのまま文章になるんだよ!すごくない? ヘッドセットは失敗だった。音楽は付属のヘッドフォンじゃきつい。せっかくBOSEのスピーカーを買ったのにさ。ピンマイクに変える。 →横浜・東京の占い師 中川昌彦オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2017年1月25日水曜日

1/25 【法王】【ソード10】 自分が死ぬとき

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】  今日は【ソード10】 【法王】 伝統、常識など。 それも人間社会だけのものじゃなくて、この世の理。 【ソード10】 痛み、哀しみ。そして一つのサイクルの終わりを暗示している。 暴力や不意の事故による死は意味しないとも言われているけど、死を暗示させるカードですね。 どんな理由だろうが死が迫ってきたならば心はどのようになるだろうか どんなふうに受け入れていくようになるのだろうか 死を自覚した時のショック それがおさまった時に自分の...
続きを読む
      edit

2017年1月24日火曜日

1/24 【法王】【ワンド4】 しばしの休息をとりましょう

横浜関内占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【ワンド4】 【ワンド4】 一時的ではあるが、安息、平和です。 【法王】 良心に恥じることは無いか? 【法王】【ワンド4】 良心に恥じることがなければ、しっかりと休息をとりましょう。 田園生活とも述べられています。自然に囲まれた時間を過ごす計画をたてるのもいいね。   【ワンド4】には、赤い服を着た女性と青い服を着た女性が花束を持っている。 僕たちを迎え入れてくれてるみたい。赤い服は火、青い服は水の象意じゃないだろうか。分かりあうことのない火と水も協力することは出来る。 遠景に描かれている橋と館がなにを表しているのかが気になっている。たんに〈一線を超える〉、〈ゴール〉とも思えない。 川を超えようとしている【カップナイト】との繋がりはあるのか?   2月は空亡だから少し休息を取ろうかとワンオラクル。 【節制】 休息をとります。 注文したカメラも届くころだろうし、東、南東、北西が吉方位だから数日仕事から離れます。 →横浜・東京の占い師 中川昌彦オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2017年1月23日月曜日

1/23 【法王】【カップ7】 道を選ぶ

横浜関内占い月天子に12時から16時までいます。 今月は【法王】 今日は【カップ7】 【カップ7】 迷いですが、決して行き詰まりを意味するものじゃありません。 道が七方向に広がっているイメージをしてください。どの道を選ぶも自由。ワクワクしませんか? お金でも、異性でも、知性でも、権力でもなんでも選べる。 ただし、一つだけ。 【カップ7】には「身の回りを片付ける」というアドバイスもあるので、小奇麗にしましょうね。 【法王】 教育、組織、伝統なども意味します。 【法王】【カップ7】 自分が選んで、正しかったと思う道を伝えましょう。 道だよ!!道!! 腹をくくって一つの道を歩む、私たちは自由だ。 短い五章による自伝 第1章 私は通りを歩く。 ...
続きを読む
      edit

2017年1月22日日曜日

1/22 【法王】【ペンタクルス6】 分け与える

休みです。 今月は【法王】 今日は【ペンタクルス6】 【ペンタクルス6】 商人の身なりをしたものが貧しいものたちに、天秤を使いながらお金を分けていると述べられています。 また、これは成功の証であるとも述べられています。 分け与えることが成功の証である。これが真実なんです。 ただ、占いでは基本的に〈天秤〉をメインにリーディングしてください。 【法王】 私たちが超越存在の証を伝えること。 【法王】【ペンタクルス6】 分かち合うことが超越存在の教え。 いろいろと批判がある人だがマザーテレサは凄い人だなと思っています。 彼女が世界から貧困を無くすためにどうすればよいかと聞かれたときに「分かち合いなさい」と答えたのが、今でも重い。   前にも書いたかな。 インドを放浪中に長距離バスに乗っていた。休憩時に葡萄を買って席に戻り葡萄を食べていた。皮と種子は外に投げ捨てていた。 外が騒がしいので窓から顔を出したら何人かのボロボロの服を着た子供たちが俺の投げ捨てた皮と種子を争うように奪い合い食べていた。 俺は恥ずかしかったのかもしれない。葡萄を食べられなくなった。 今なら、どうすればよかったのかが分かる。バスを降り子供たちと一緒に食べればよかった。 分かち合うという勇気と知恵が無かった。   来週月曜日、久しぶりに何十人かの前で俺のクズだったころを話す機会を与えてもらいました。 俺って忘れっぽいから、そういう機会でもないとついつい「フツーの人」って錯覚をしてしまう。 ほんと俺の脳みそは鶏並み、三歩歩いたら忘れる。 そう!脳みそを食べたことはありますか? 美味しい!!羊の脳みそなんか、滑らかな舌触り、ねっとりと口中に広がる。そして淡泊。 カトマンズの安宿にいた時か、正月かクリスマスだったんで鶏を食べたくなった。もちろん現地でも鶏料理は豊富だけど水炊きを食べたくなったのよ。 市場に行くと鶏が足首を縛られてギャーギャー鳴いている。そのうちの一羽を選んでその場でさばいてもらった。 鶏の頭も縦に真っ二つにしてくれたんで、そのまま鍋にした。 出汁は日本人旅行者に貰った粉末の出汁の素。味付けはマーケットに売っていた醤油っぽいものだったかな。 鶏冠は煮ると真っ赤になるんだが、まぁ食べる気はしない。脳みそを食べたんだけど、鶏の脳みそってほんとちっちゃい。小指の先っぽほどしかない。 そうだ。安宿に日本人が泊まっていて市場で生贄用の羊が売られているのを見たらしい。可哀想だってんで羊を買って宿に連れ帰り飼ってくださいと頼んで帰国したんだよな。 数日後、みんなで美味しく頂きました。 →横浜・東京の占い師中川昌彦オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2017年1月21日土曜日

1/21 【法王】【ワンド10】 欲

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。  今月は【法王】  今日は【ワンド10】 【ワンド10】 責任感が強い人が心理ポジションに出す印象があります。 アドバイスとしたら「そんなに抱えないように」あるいは「全部抱えて行きなさい」と極端に分かれます。 それは占的にもよるし、他の展開もみてください。 利益や成功を意味しますが、それらによる重圧も意味します。 成功といっても物質的なものなら【ペンタクルス10】でいいでしょうし、心理的な満足なら【カップ10】でいい。 このカードが意味している成功とはなんだろうと考えます。 ワンド、火、焼き尽くすもの、浄化するもの、身を焦がすもの。...
続きを読む
      edit

2017年1月20日金曜日

1/20 【法王】【カップクィーン逆】 心が揺れたとき

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【法王】 今日は【カップクィーン逆】 【カップクィーン逆】 男女を問わず、不安で揺れるときに出やすいカードだと思います。その不安が現実かどうかは別にして。 【法王】 常識的であること。 【法王】【カップクィーン逆】 不安になった時に常識的な行動を求められる一日。 なんで不安になるんだろう。心とは、そういうものなのかもしれないね。 満ち足りていなければ、いつまでこの状態が続くのだろうと不安になり、満ち足りていれば、いつかはこの状態を失うのではないかと不安になる。 心は事実を見間違い揺れる。その心と一生付き合っていかなきゃならない。そして、揺れ動く心を生活の主人公にするのも疲れる。 意志によって心の揺れを抑える。 俺は意志を強く持つために占いを使っている。 たとえば、今日は【カップクィーン逆】が出た。不安になることが起きる。占う事で、その出来事は想定内になる。 不安になったとしても、あぁやっぱりねということになり、ダメージが小さくなります。 究極の夢は、不安のない日々を過ごすことです。 →横浜・東京の占い師中川昌彦オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit