
東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。
今月も終わり。
今月は〈皇帝〉、今日は〈ワンドキング逆位置〉
〈ワンドキング〉
このカードには〈火〉の象徴がてんこ盛りです。
ライオン、トカゲ、髪の色。式帽や衣服の色。
〈キング〉自体が、〈火〉に属する性質を持つので、〈ワンドキング〉は火の中の火。
持っている棒は〈花が咲く棒〉です。選ばれしものが持つシンボル。
実占時には、コートカードですから、質問者や登場人物と読むほうが一般的です。
ただ、ケルト十字で二番、四番、九番にでると、王の性質である〈外部へ向けての行為〉と読んだほうが整合性が出ます。
情熱。正直さ。良心的。
これらのイメージ。
ただ、今日は逆位置に出た。
ワンドのコートカードが逆位置に出ると、少々威圧的、乱暴な人物の印象があります。
今日は自分の行為が、威圧的、乱暴にならないか気を付けよう。
〈皇帝〉
精神世界の権威者。
権力者でもなく、物質界でもないことを忘れずに。
ここで、精神というのは霊的とは違うからね。心というか、前六識といったほうが正しいか。
〈皇帝〉〈ワンドキング逆位置〉
五感から受け取るものに、動揺しないで対処できるかが問われます。
当たり前だが、五感を通じてしか認識できない。
そして、認識したものが正しいかは自分にも、他の人にもわからない。
心によって、五感の作用も変わってくる。
見たいものを見る。聞きたいものを聞く。
心の反射作用が五感の働きを決めると言ってもいいくらいです。...