2018年10月11日木曜日

10月11日(木) 愚者・ソード5逆位置

休みです。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 五黄土星の方、友人や知人の方と楽しい時間を過ごしましょう。異性運も上がっているので出会いの場に出かけるのも吉。 九紫火星の方、仕事のアイデアが閃いたなら、必ずメモをとっておくなどしましょう。 今月のテーマは愚者、今日の鍵がソード5逆位置 ソード5逆位置 酷い絵柄です。 惨敗ですね。 ここ20年ほど、ソード5のような状況になるのを避けてきたけど、ガンジーのように非暴力抵抗主義というわけじゃない。 5という数。 小宇宙を表す。大宇宙に対しての小宇宙。 この世に対して個人を表しているということかもしれない。 個人の中にあるソード5。そしてソード5逆位置も個人の中にある。 自分で自分の名誉をけがすことをしてしまう。駄目なほうを選ぶしかないとき。 運とかツキってことなんだけど、なにやっても上手くいくときと、なにやっても裏目に出るときがありますね。これってなんだろう。 負のスパイラルに入ったと感じたら、いったん物理的距離を置くことを第一にする。 愚者 好きなように生きていけるなら、どんな生き方をするだろうか。 愚者・ソード5逆位置 ソード5逆位置「burial...
続きを読む
      edit

2018年10月9日火曜日

10月10日(水) 愚者 運命についてぼんやりと

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 一白水星の方、(若々しく)ということをキーワードにしてください。 六白金星の方、友人と楽しい時間を過ごしましょう。 今月のテーマは愚者。 この三日間ほど、ぼーっと運命について考えていました。暇なのさ。体力も落ちて健康状態も低下してるんで外に出ない。 運命 運命は、変えられない宿命と変えていける立命で成り立っている。 変えられないものは落ち着いて受け入れ、変えられるものは勇気をもって変えていく。 このときには、AAでも使われている二ーバーの祈りが役に立ちます。 神様 私にお与えください 変えられないものを受け入れる落ち着きを 変えられるものは変えていく勇気を そして、二つのものを見分ける賢さを ここで使われている「神様」はアブラハム系列の創造主でなくても、何でも構いません。あなたが理解している神で構いません。 僕は創造主=救済神とは信じていないので、ヤハウェ、アラー、天照大神に祈りません。 敬して遠ざける。 自分を超越した力、導く存在は信じている。その力がどう働くかは少し知っています。天使とか精霊とかが、創造主が創ったこの世界に、救済のために介入しようとしているんじゃないかとも思う。 創造主・裁く神ではなく、許して苦しみを取り除き楽にしようと介入しようとしている存在がいる。...
続きを読む
      edit

2018年10月6日土曜日

10月6日(土) 愚者・ワンド2

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 七赤金星の方、色々な出会いに恵まれます。積極的に出歩いてください。 九紫火星の方、厳しいかなと感じた事に取り組んでください。縁が生まれています、チャンスです。 今月のテーマは愚者、今日の鍵はワンド2 ワンド2 男が左手に棒を持ち、右手に地球儀を持って城の上にいる。背後に括り付けられた棒が垂直に立っている。 壁にはバラとユリが十字形に描かれています。 2という数字。 陰と陽、男と女、積極性と消極性など相違相反することを表すと同時に、これらを統合する事を表します。 ワンド2の場合だと、左手の棒と背後の棒、白いユリと赤いバラの統合を目指す事を表しています。 背後の棒が、他のカードの棒と違って環によって括り付けられていることも重要です。 環は結婚指輪や印章付指輪の元になる【契約】という意味があります。 信頼、公正、合法性の象徴です。 このカードが出たときは、依頼者が過去の時点で正しく公明正大に行動し実績を出したと読んで構いません。 そして左手に持っている棒、左手は以前にも説明したように、内心です。 過去の業績と内心の棒、これを統一させる。 どうするのか? 白いユリと赤いバラが必要だよ、ということですね。 そして、城の上。 他のカードに描かれている城と違い、矢狭間が描かれています。戦争が暗示されている。 他の城が安全や権威を表すとしたら、ワンド2の城は、侵略されないためには戦いも辞さないという意味が強くなるかな。 西洋の城といえば、美女と野獣を思い出す。救われたいという強い願望の物語です。 40歳を過ぎるころまで、救われたいとか幸せになりたいと想ったことすらなかった。自己破壊衝動をエネルギーとして生きてきた。 今となっては、それもまた運命なんだと思う。 愚者 若者は赤い髪飾りを身に着けています。 髪というのが、これまた象徴的意味合いが幅広い。 体形や顔立ちを変えることは難しいから、髪型で色々な自己主張をしてきたからだろうか。 パンチパーマやラスタマンのような髪形をした医者や弁護士は日本にいるかな?いないだろうねぇ。 もし、違う人生を歩めるとしたら、ラスタマンの風体をした天才心臓外科医なんて良いなぁ。 髪を飾るという行為は、帽子をかぶるという事に近いのかもしれない。 自己主張を隠す、あるいは強める。 愚者・ワンド2 自分の理想、信条、信念と相反する事のバランスをとろう。新しい視点に立てます。 愚者とワンド2の共通点。 高いところから遠くを見つめている。高さは、祈りの象徴です。 お寺や神社で祈ったり願ったりするよね。自分の事より、他人のことを願ったほうが幸せになれると聞いた事があります。 特に、嫌いな人や恨んでいる人や妬んでいる人の幸せを祈願する。これは相当に困難だけど、強くお勧めします。 秋だね。季節の中では一番好き。柿の季節だし。柿は好物のベスト5に入ります。 今月で65歳になるんで、テーマを愚者にした。たいして意味はありません、0という数に魅かれというのが大きい。 今、仕事は(水)(金)(土)の秋葉原占いマクトゥーブのみ。マクトゥーブという店名は小説アルケミストからです。 作者のパウロ・コエーリョの本に最初に出会ったのは「ベロニカは死ぬことにした」です。 何年前だろう。その頃は新聞をとっていました。新聞の書評欄に「ベロニカは死ぬことにした」の論評が書いてあった。読みたくなったんで買ったのがパウロ・コエーリョの作品との最初の出会いでした。 そして「アルケミスト」に出会った。 あの書評が無かったら、マクトゥーブという店名も違ったものになっていたかもしれません。 才能とか努力を否定することは決して無いけど、運命という力は遥かに大きい。 そして「運命を受け入れる」というのも(なんだかなぁ)と感じる。 数年前、「置かれた場所で咲きなさい」という本がちょっとブームになったような覚えがあります。 「置かれた場所で咲きなさい」 題名だけで、お腹一杯に感じない? 突き詰めていけば、置かれた場所で咲くしかないんだけどね。 運命を知りたいと思いませんか? Love...
続きを読む
      edit

2018年10月4日木曜日

10月5日(金) 愚者・ワンドナイト逆位置

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 三碧木星の方、弱った人や疲れた人を励まして送り出してください。 八白土星の方、遠くに住んでいる目上の方を大切にしましょう。 今月のテーマは愚者、今日の鍵はワンドナイト。 ワンドナイト逆位置 コートカード逆位置は、エレメントが無いのではなく、エレメントの力が強すぎ、そして使い方を間違ってしまうというイメージで読むとやりやすい。 ワンドナイト逆位置、火の力が強すぎる。自分でも制御できないくらい。 どうするのか? まず、シンボルからみて修正点を探す。 ピラミッドを大切にするというイメージが出てきます。 ピラミッド。物質世界の空間と堅さと安定を表す。正方形の基底は大地、頂点は中心点、側面の三角形は火を象徴し、全体で始まりと終わりを象徴する。 もう少し具体的に、ピラミッドを生活に落とし込むと、安定した心身と生活を大切にするというイメージが出てきます。 古代の墓。大地の子宮を表す(ドルイド教)、埋葬室で死者は胎児のようにうずくまり再生を待つ。 このことからは、自分の力を超えた存在に身をゆだねるというイメージが出てきます。 両脚を上げた馬。 このポーズは、さお立ちといって、馬が驚いた時や威嚇するときにとるようです。 パドックで、さお立ちをする馬は買わないほうが良かったと思う。 周りの人が安心する行動をとるなどというイメージが出てきます。 愚者 左手に持っている、小さな白いバラの花。純粋な熱意というイメージが出てきます。 一心不乱に打ち込んでいるときなどですね。 小説「アルケミスト」で、少年がクリスタルショップに行き、窓ガラスを磨いているときに、少年は一心不乱になっていた。 なんでもいいんだと思う。目の前にあることに打ち込む。 愚者・ワンドナイト逆位置 自分や周りの人が安心できる環境をつくることに全力で集中しよう。 遠慮や我慢をして自分を後回しにするのでもなく、自分が自分がと我先になるのでもなく。 と言っても、お手手つないでゴールのテープを切るといった悪平等でもなく。 自分も周りの人も、同じように安心できる状態を作ることは可能だと思います。...
続きを読む
      edit

10月4日(木) 愚者・ペンタクル4

休みです。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 四緑木星の方、弱っている人や困っている人の力になってあげてください。 五黄土星の方、仕事がいくつも重なっているときは、優先順位をしっかりと守るとうまく流れます。 今月のテーマは愚者、今日の鍵はペンタクル4 ペンタクル4 ペンタクルのついた王冠をかぶった男が、両腕でペンタクルを抱いています。足の下にも二つのペンタクルがあります。 背後には町が見える。 ペンタクルを失くしたり、奪い取られる様子も見えないのに、男は楽しそうではない。空も灰色。...
続きを読む
      edit

2018年10月2日火曜日

10月3日(水) 愚者・ワンド3

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 一白水星の方、目上の人や尊敬できる人と縁が深まる日です。大切にしましょう。 六白金星の方、あらゆる面で断捨離をお勧めします。 今月のテーマは誕生日が来ることもあって愚者を選びました。今日の鍵はワンド3 ワンド3 空と海は黄金色に染まっている。一人の男が小高い丘の上で、垂直に自立している棒に寄り掛かるように立っている。 海面には彼の所有している商船が荷物を満載にして行き来をしています。 彼は背中を見せているので、彼が船を見つめているのか、空を見ているのか、あるいは目を閉じているのか分からない。 努力、往来、リーダーというキーワードになります。 背中を向けている男。 内省の象徴です。 もう船に乗らない男が自分自身を見つめています。 仕事の占いなら、良き上司に恵まれるか、自分が良き上司になることを示します。 では、愚者を目指すものにとっては? 自分が、自分の善きリーダーになる。 愚者 トリックスターだという説もあります。 トリックスター (英:...
続きを読む
      edit

10月1日(月) 愚者

10月【10月8日から11月6日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 10月のインタビューを掲載しました、今月は「SNS」です。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html  秋ですね。 台風24号が去ったのちの気温が35℃超えという、台風一過の秋空とは縁遠い天候でした。 昨夜は関東一円の電車は早めに運休し、商店等も早じまいでした。被害予防ですね。 人は学ぶことが出来る。 10月 いつものように、シャッフルしてテーマを決めようかと思ったが、今月末に65歳になるので基本に戻り、愚者を選びます。 愚者 宮廷道化師がモチーフになったとも言われています。犬が一緒に描かれているからかもしれません。王様の持ち物だよということを暗示する犬。 犬とともに王様の元から去った宮廷道化師が【愚者】なのかもしれません。 宮廷道化師は、王様の庇護のもとで生活は安泰、しかも王様を批判することが許されていました。そして王様の気まぐれによって処刑もされました。 奴隷、町人、商人、武家、貴族、皇族は王様の批判をすることを法によって禁じられていました。...
続きを読む
      edit