2019年2月9日土曜日

2月9日(土) 皇帝・ワンド4逆位置

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月の運勢を掲載しました【2月4日から3月5日】 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はワンド4逆位置。 ワンド4逆位置。 このタロットカードは正位置も逆位置もほぼ同じ意味だと習いました。 依頼者や生徒には、そのように伝えているし、タロットを仕事とした年月から得た経験上からも知っています。 僕自身のことだけではなく、依頼者の身に起こる事として依頼者当人から伝え聞いています。 たぶんほとんどのタロットリーダーは、ワンド4正位置を吉と言うと思う。 俺も吉と言う。 だが、何人かのタロットリーダーは俺と同じようにワンド4正位置を(ん~)と感じる人もいるんじゃないかな。 さっき、俺がなぜ(ん~)と感じるか、分かった。俺自身の問題だった。 正位置も逆位置も同じような意味で良かった。これが他のカードのように真逆の意味だったら酷すぎるかもしれない。 皇帝 昨日の鍵がソードエース逆位置だったんで、ちょっと暇が出来た時は皇帝とソードエースに出てくる共通のシンボルの王冠についてぼんやり考えて?思って?空想して?まぁ、そんな感じでした。 王冠は人間の頭の上にのせる。頭より上にするものは冠と旗。(旗をなびかせる剣・風……少しそれた)などなどをしてました。 オカルト的になっちゃうんだが、頭の上を意識することは人間を超えた高次の存在との繋がりを意識することじゃないかな。 旗を掲げることは高次の存在を追い求めることを、冠は高次の存在を確信したことを表してる、高次の力をこの世界に降ろせるようになると頭の上には∞が出てくる。 【Ⅰ魔術師】【Ⅷ力】のように。 【Ⅳ皇帝】は高次の力は豊穣をもたらすものだということを確信したので、...
続きを読む
      edit

2019年2月7日木曜日

2月8日(金) 皇帝・ソードエース逆位置

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月の運勢を掲載しました【2月4日から3月5日】 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はソードエース逆位置。 ソードエース逆位置。 切っ先がこっちを向いてる、ヤな感じがする。なにかな?鍵だし正位置にしてみる。 王冠が目に入ってきた。王冠には宝石ではなくナツメヤシとオリーブが飾り付けられている。ともに豊穣を表す。豊穣をもたらすものだけが、この王冠をいただける。いいね。この王冠が似合う男になりたい。 剣と豊穣。 ナイル川が時々氾濫するんで周辺が肥沃になり豊かな穀倉地帯になったなんて話を聞いたような記憶があるけど、ほんとかな。 雷を稲妻ともいいます。雷が多い年は稲の実りが豊からしい。雷が地面に落ちると電流が走る、それが稲の生育を促進するらしいです。ほんと? 皇帝 堂々としています。 皇帝・ソードエース逆位置。 将来の実りに繋がる可能性があるなら、困難なことでも挑戦してみる。...
続きを読む
      edit

2019年2月6日水曜日

2月6日(水) 皇帝・ペンタクルエース

今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月の運勢を掲載しました【2月4日から3月5日】 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はペンタクルエース。 ペンタクルエース。 皇帝へ至る鍵がペンタクルエースだなんて、めったにないチャンス到来。頑張ろっと。 だが、俺の性格上、毎日毎日の鍵がペンタクルエースだったら投げてしまう(笑)...
続きを読む
      edit

2019年2月5日火曜日

2月5日(火) 皇帝・カップ2逆位置

休みです。 今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月【2月4日から3月5日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はカップ2逆位置。 カップ2逆位置 鍵を読む基本的なコツの一つを使ってみる。 いったん正位置にしてみる。 今日は意識して、ワシとライオンを足していこうとか、蛇は絡み合おうとか、真正面から素直に向き合おうとか、カップを交換しようとか、丘の上の家を目指そうとかなどの限定的な場面で、具体的な行動が読めますね。 絡み合う蛇の相手がいないというなら、「ならこれは違う」と省いていくだけの感じだから小アルカナは楽かもしれないなどという淡い希望。...
続きを読む
      edit

2019年2月3日日曜日

2月3日(日) 皇帝・ソード4正位置

休みです。 今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月【2月4日から3月5日】の運勢を掲載しました。 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はソード4正位置。 ソード4正位置 出たポジションによっては、SOSの時もありますから慎重に。 鍵だし、今日だけだし、バックが皇帝だし、なんて時は「休息してください」のよ...
続きを読む
      edit

2019年2月2日土曜日

2月2日(土) 皇帝・カップクィーン逆位置

今月のインタビューを掲載しました、テーマは「2018年を振り返って」です。なぜ、2月に、このテーマなのかというと、僕は一年を節分立春で区切っているからです。 http://www.uranai-japan.jp/intervew.html 今月の運勢を掲載しました【2月4日から3月5日】 http://www.uranai-japan.jp/unsei.html 今月のテーマは皇帝、今日の鍵はカップクィーン逆位置 カップクィーン逆位置 超個人的ですが、カップクィーン逆位置のような女性を嫌いではないなぁ。少なくともワンドクィーン逆位置の女性よりタチがいい。ワンドクィーン逆位置の女は……ぶつぶつ……(笑) 一度、正位置に戻してみる 4枚のクィーンを並べてみると、パメラさんはナイト4枚の馬の脚のような感じで描いたのかなと感じるところがあるね。 仕事柄、女性ならではの悩み(そういう決めつけは差別?)を聞くときがあります。 カップクィーンが逆位置になったのは、だれしもが納得する理由がある。そんな気がする。 この一枚で、逆位置になった理由まで探るわけにはいかないが、鍵としてなら「正位置に戻す」という使い方です。 カップクィーン正位置 愛情のこもった知性、そしてそれゆえビジョンの賜物 loving...
続きを読む
      edit

2019年2月1日金曜日

2月1日(金) 皇帝・ソード7

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月のテーマは皇帝。今日の鍵はソード7 ソード7 五本の剣を持ち去る男。彼は泥棒なのか? 離れたところに野営地がある。戦いは始まったのか? なぜ二本の剣を突き立てて行ったのか?なぜ空は黄色いの? なぜ男は切っ先を握っているの? パメラさんに直接聞いてみたいとこだが、無理だ。 意味は感じ取れるよね。 ソード7 占いの時にカードを一枚ずつめくっていく。 黄色のカードがばーっと展開されていくと、ホッとします。もちろん、正逆位置はあるけど。 ソード7、「盗み」という行為が描かれている。 盗み だれだっけ...
続きを読む
      edit