2017年12月7日木曜日

12月7日(木)女教皇・ペンタクルス7逆位置

休みです。 今月は、女教皇。今日は、ペンタクルス7が鍵です。 ペンタクルス7逆位置 負債のカードです。 もちろん金銭に関わらず、(ペンタクルス・土・動かないもの)が大きく圧し掛かってきます。質問者は重圧を感じています。 重圧といえば、ワンド10を思い出す。では、ワンド10逆位置とどう違うのでしょうか? 描かれている人物が動いているか、止まっているか。 空の色の違い。 (ゴール)が描かれているか。 そのような違いがパッと目に付くはずです。 小アルカナ。 日常を切り取った断面図です。 実占時には借金も表しますが、それだけじゃ読みが物足りない。 質問者自身が意識している(動いて欲しくないもの)を考えながら他のタロットカードと合わせ読む必要がありますね。 壊しちゃどうしようもない。 女教皇 このタロットカードのアドバイスの一つに「静かに感じ取る」ということがあります。 意識がざわついていたら、感じ取れずにいて力を十分に出せないことが多い。 女教皇・ペンタクルス7逆位置 思惑通りに進まず、取り返しのつかない損失が出るときもあるでしょう。 そういうときに、誰も責めず心を鎮められたらいいなぁ。 暦の上では今日から師走、極月です。年の瀬が始まります。終わりの始まり。 12月。 数十年前の12月に生き方のベクトルが180度変わった。些細なサインだったんで、その時は全く気がつかなかった。 数ヵ月後に痛みを伴って気がつくことになりました。 こんなことも、あんなことも、女教皇のベールの向こう側に辿り着ければ消えます。 善業も悪業も消えます。...
続きを読む
      edit

2017年12月5日火曜日

12月6日(水)女教皇・カップ女王

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は女教皇、今日はカップクィーンが鍵。 カップクィーン This is, however, only one of her aspects; she sees, but she also acts, and her activity feeds her dream.しかし、これは彼女の側面の1つだけです。 彼女は見ていますが、彼女はまた行動し、彼女の活動は彼女の夢をもたらします。 夢を持ち、行動する。行動すると、また夢が深まる。 優しい女性です。 そして、彼女が持っているカップは他の13枚と違い豪華に飾られています。カップはただの器ではなく聖杯だということを表しているようです。 聖杯 最後の晩餐の時に使ったものか、それともイエス=キリストが磔刑に処せられたときに血を受けたものなのでしょうか。女性が持っているから、血を受けたものじゃないだろうか。 夢を育み優しく生きる。 女教皇 TORAが半分隠されています。 知ることの準備ができたものだけしか知ることが出来ない、正しく知るということが強調されるタロットカードです。 女教皇・カップクィーン 正しい夢を持ち、優しく接し、静かに待つ。 ひどい奴らにも散々出会ったけど、優しい人にもたくさん出会った。優しい人たちに出会ったおかげで生きています。 たぶん、みんなもそうだと思う。 優しい人になるか?ひどい人になるか? 選べるはず・・・ Love...
続きを読む
      edit

12月5日(火)女教皇・カップ5

申し訳ありませんが、今日は昨日までにご予約を頂いた方のみにします。 いつの間にか、木蓮の蕾が膨らみ始めています。 紅葉の時期も終わり、枝には数枚の葉っぱが残るのみ。 今月は女教皇、今日はカップ5が鍵。 カップ5 悲しげに、男が倒れた三つのカップを見つめています。彼は旅の途上だったのでしょうか。川向うの城は彼が所有しているとも述べられています。 家に帰る途中だったのか、それとも5個のカップをどこかへ運ぶ途中だったのか。 家から遠く離れたところで、3個のカップが倒れてしまった。 とっても大切なものを失ってしまいました。茫然自失という状態でしょうか。 このタロットカードの意味は、見たときに受ける印象そのままです。 どこで、なにを間違ったんだろうか。 できることをするしかないね。 女教皇 占い上では、静かに見るということがアドバイスになります。 女教皇・カップ5 踏んだり蹴ったりの辛いときに、静かにするのは大変だ。だが、それしかない時もある。 Love...
続きを読む
      edit

2017年12月4日月曜日

12月4日(月)女教皇・カップ3逆位置

横浜関内占い月天子に12時から20時ころまでいます。 今月は女教皇、今日はカップ3逆位置がカギ。 カップ3逆位置 恋愛では不吉なタロットカードです。三角関数や不倫なども意味するときがあります。 時系列に展開され、未来への流れが好ましいならば、意見や考え方の不一致があるよというくらいに読んでも構いません。当たり前だが、すべてに共感しあうことは不可能だから。それが足の引っ張り合いならば他のタロットカードです。 時系列に展開され、未来が好ましくないなら? 鍵となるカードを読む。 健康を占った時でも、病気や怪我は暗示しません。便秘や胃のもたれなど少々の不具合です。 では、生きかたを占ったときに逆位置で展開されたなら? 『どのような生き方をしたか』 これに尽きます。 女教皇 義人の花嫁となる人が描かれています。 女教皇・カップ3逆位置 整理することは整理する。そして正しく生きる。 Love...
続きを読む
      edit

2017年12月3日日曜日

12月3日(日)女教皇・ワンドクィーン逆位置

休みです。 今月も女教皇、今日はワンドクィーン逆位置が鍵。 ワンドクィーン逆位置 黒猫がいないのではない、ヒマワリを持っていないのではない、ピラミッドを背負っていないのでもない。 棒・火の使い方を誤る。生き方の過ち。 もう何年過ぎたのだろう。 目を閉じたら70年代も80年代も昨日も同じ距離に感じる。 今夏の終わりごろか、医者が「最近どうですか」と聞いてきたので「クタクタです、一週間ほど眠りっぱなしでいたいのでベゲタミンをください(笑)」といったら「あの薬は我々の敵だったんですよ」と苦笑いしてくれました。 敵か。 棒・火は浄化にもなる。過たず正しく使えば敵を殲滅できる。70年代、ドラムを叩きギターを弾いてキーボードを弾き録音し、それを再生しながらドラムを叩きギターを弾いてキーボードを弾いて録音し、それを再生しながら・・・エンドレス・・・ 昨夜EテレでETV特集「人知れず表現し続ける者たち」を観た。 一ヶ月ほどポカラにいた頃を思い出した。 女教皇 ここに描かれているのは、イシス神だとも言われています。この神は時代が過ぎるにしたがって聖母マリア信仰へと結びついたとも言われています。 正義に描かれているのは、アストライア神だとも言われています。 パメラ氏とウェイト氏は多神教だったのだろうか、それともグノーシス派の影響を受けているのか。なんてことを、いまさらながら「ユダの福音書」を読みながら考えてしまいました。 グノーシスの人たちも徹底して、マルキオンのように信仰したらとも思う。マルキオンは船会社を経営していたようです。あの頃の船旅は危険そのものだったでしょう、港を出たら帰宅できるか分からない時代。 善い人たちがたくさん海難事故にあった経験があるのだろう。なぜだ?理不尽だ!と感じることも今の時代の人たちより多かったはず。 そういう経験をしたら、天地創造神と救済神は全く別だと信仰するのも当然だ。 ユダヤ陰謀論は根強いけど、聖書正典に旧約聖書を組み込ませたのはユダヤ系ロビーストの大勝利じゃないだろうか。 兄弟で殺しあいさせて、しばらくたったら、右のほほをとか、変すぎるような気がする。 悪魔「聖書を読むとあんたはたくさん人を殺してるな」 神「それでも人は私に祈る」 悪魔「そうなのか?」 神「みていなさい」 神は地上の人間の家に雷を落とし、火をつけ家畜を焼き殺した。 人間「おぉ、神様」 こんな事を書くと無神論者と思われるかもしれないが、そうじゃないんだなぁ。 天地創造神を唯一神としているのもありだし、天地創造神と救済神とを分けるのもありだし、黙して語らずもありなんだろう。...
続きを読む
      edit

2017年12月2日土曜日

12月2日(土)女教皇・カップ8逆位置

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から18時ころまでいます。 今月は女教皇、今日はカップ8逆位置。 カップ8逆位置 (山に行った男が戻ってくる)ということがメインイメージになります。 ここで(放蕩息子の帰宅)は持ち出さない。なぜなら、カップが丁寧にならべられている。 女教皇 神が見せる、聖処女の側面が描かれています。 僕たちは彼女と婚姻するのにふさわしいだろうかと自問するタロットカードです。 女教皇・カップ8逆位置 誠実に人と関わる 疲れていると自覚できるのは、ありがたいですね。自覚できないと用心すらできない。 Love & Peace 南無阿弥陀仏 12月18日(月)、19日(火)は臨時休みです。 中川昌彦オフィシャルサイト→...
続きを読む
      edit

2017年12月1日金曜日

12月女教皇

今日は東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月も女教皇が鍵。 毎月テーマの大アルカナを占っています。普通にシャッフル、カット、三つに分けて戻し、上から一枚一枚めくり、一番目の大アルカナをテーマにしています。 使うタロットデッキは、俺専用のデッキ。 占いを仕事にし始めたころは、電話やメール鑑定もどんどん引き受けていました。家でタロットをシャッフルすると、この子がスルスルっと近づいてきて、このデッキの上で休んだ。 今では、このタロットデッキはボロボロだし相当黒ずんでいるけど、ディスプレイの横においてあり何時でも触れるようにしてあります。   今月のテーマを占う時に、なんか予感がしたんだ。やっぱり、女教皇。 なるほどね。 猫と暮らしたことのある方なら共感してくれると思うんだけど、猫って歳をとると本性を出してくるよね。 猫は、猫の皮を被った(なにか)なんだ! まだ、慈愛深き父なる神に出会ったことは無いけど、(なにか)には出会った。 ならば、(なにか)を俺の元へ遣わした(なにか)が存在する。僕はそれを、ハイヤーパワーと呼んでいます。 女教皇 描かれているのは、天使でもなく、人間でもなく、神の女性的側面だとも言われています。伝統的に、イシス神や聖母マリアの姿として現れる。 正しく生きたものは、神の人間的側面と結婚するという。 女教皇 正しく生きていますか。 12月。 僕には10月28日という身体的誕生日と、もう一つ別の誕生日が12月にあります。 生きてるっていいなぁ。正しく生きたらもっといいんだろうね。 Love...
続きを読む
      edit