2018年5月4日金曜日

5/4日(金) 女帝・ペンタクルス8

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は、女帝。今日は、ペンタクルス8が鍵です。 ペンタクルス8 ここに描かれている男はアーティストです。 衣装は、【吊るし人】に似ているから、パンキッシュではないと思う。 ペンタクルス8 ここで積み上げたものも、いつかは朽ちるんだなぁ。 そんなことは分かってはいても、コツコツコツコツ。善も悪もコツコツコツコツ。積み上げる。 ペンタクルス8 ここにも、両性具有を暗示する二つのものが描かれている。「自然の模倣」とも言われています。   両性具有に西洋的な二元論から、東洋的な一元論への転換を感じます。聞きかじりの量子論的に言えば、陰と陽が重なり合っている状態か。 重なり合っている。箱を開けなきゃならない。 箱を開けて、生きた猫にであうか、死んだ猫に出逢うかは確率ではなく運命です。 出来ることは箱を開ける勇気を持つことと、生きた猫に出逢えたら可愛がり、死んだ猫に出逢ったら悲しむ。それぐらい。 街に背中を向けています。 ありふれた言葉ではあるけど「自然体でいること」がアドバイスです。 女帝 前面に小麦が描かれています。もちろん、豊饒の象徴でもあるし、至高神の生殖力でもある。 そして、死のシンボルでもある。...
続きを読む
      edit

2018年5月2日水曜日

5/3(木) 女帝・カップ2

休みです。 今月は、女帝。今日は、カップ2が鍵です。 カップ2 ここにもシンボルが山ほど描かれている。 青い空。男と女。丘の上の家。ライオン。翼。カドゥケウスの杖。 ライオン もちろん、権威や威厳の象徴です。ワンドキングやワンドクィーンの背もたれにも描かれています。 「ライオンは目を開けて眠る。その時が一番見えている」という言い伝えが意味不明です。 夢に気を配り続けるべきということなんだろうか。 勝利や純潔も表します。この辺は【力】と関連するね。 翼を身につけた動物は、長所をより高次の力にするとも言われています。翼単独では、また違った意味合いが出てきます。 占い時には、友情や愛情と言った単語から連想されるものを読み取ってください。 仕事でも恋愛でも人間関係でもなく、金銭収入などでもない占いのとき。 たとえば、生活とか人生を占ったときには、高次、カップの交換、二元性の統合などから【節制】を説明してください。...
続きを読む
      edit

当面の生活 Keep it simple stupid

KISSの原則 KISS の原則 (KISS principle) とは、"Keep it simple, stupid" (シンプルにしておけ!この間抜け)、もしくは、"Keep it short and simple" (簡潔に単純にしておけ)という経験的な原則[1]の略語。その意味するところは、設計の単純性(簡潔性)は成功への鍵だということと、不必要な複雑性は避けるべきだということである。意味はそのままに余計な文字を省略して、"KISの原則"とする人もいる Wikipediaより 5月に入ったんで、当面の生活を占った。 先日の占い会で、初めて初対面の人を占うという生徒に「まず一枚一枚の意味を深く考えず、全部開けてみて違和感のある所を探してごらん」と声をかけた。 ↑の展開。 大アルカナが無い、コートカード3枚は少し多い。まず目に入ります。 ワンド9だからワンド7逆位置になってる。これは当然だなと思うでしょ?そうなると、せっかくのペンタクルスエースを活かしきれない可能性がある。 ペンタクルス2なんだから、カップキングを続ける事が大事、ワンド7逆位置を正位置に戻すぐらいでちょうどいい。 カップ4とワンドキング逆位置になっちゃってる。ペンタクルス2なんだから、複雑に考えないこと。 それこそ「Keep...
続きを読む
      edit

2018年5月1日火曜日

5/2(水) 女帝・ソードエース

東京秋葉原占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月の鍵は、女帝。今日の鍵は、ソードエース。 ソードエース 雲から手が突き出ています。右方向へ突き出されていますね。ここは未来志向と読んでも良いでしょう。 王冠なんだよね。 単なる勝利よりも深い意味があります。この王冠には植物が飾り付けられています。植物が飾り付けられているときは、また次元の違うシンボルとなります。 王冠の形へも注意を向ける。 頭に触れる部分は円形です。円は世界にも通じる意味があります。 錬金術として捉えたら、金Goldではないが金属には成った。次の次元へ行くために精神性を高める途上です。 占いの時は、遠景を納得してもらうこと。他の3枚とは違うから。 女帝 慎重に生きる事は大切。 慎重に日々を過ごしながら、この世の美しく楽しい部分を味わう。 これが出来たら、ほぼ問題ない。次は、この世と一体感を味わう。所詮は、天地は仁ならずだから。 楽しむことです。 女帝・ソードエース 意識が楽しむ遊びを見つけ出そう。 もう5月になっちゃった。早い。 横浜を4月中に開く予定だったのに出来なかった。運気を考えると11月か。やんなっちゃうね。期待してくれる人もいるだろうに、申し訳ありません。 Love...
続きを読む
      edit

インドへ逃げたい

今月の運勢を六白まで書いた。 こんなことやりながら死ぬまでダラダラとした時間が過ぎるのか。 平成も終わる。 あのころのようになんもかんもほーりなげて逃げたい...
続きを読む
      edit

運勢

けつに火が付かないと動かない、動けない。 こんな生き方はやだなぁと思いつつ65歳。 5月の運勢を書き始めている。 当たり前だろうが、この歳になると、天地は仁ならずと腹の底から突き上げてくるものがある。 こいつが心をえぐる。 友川カズキをヘッドホンをつけ大音量で流しながら運勢を書く。 クレイジー...
続きを読む
      edit

5/1(火) 女帝

休みです。 今月の鍵は、女帝。 今月は楽しく生きる。豊かに与えられたものに感謝する。 このあたりを意識しながら生活していこうか。 まず、五感を楽しませる。ここからです。 美味しいものを食べ、心地よい音楽を聴き、美しいものを見る。 ヒドリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフモノニ ワタシハナリタイ 南無無辺行菩薩 南無上行菩薩 南無多宝如来 南無妙法蓮華経 南無釈迦牟尼仏 南無浄行菩薩 南無安立行菩薩 〔雨ニモマケズ〕 宮澤賢治 Love & Peace 中川昌彦オフィ...
続きを読む
      edit