2019年4月12日金曜日

4月12日(金) 審判・ペンタクルキング正位置

休みです。


4月13日(土)まで静養のため臨時休みにします。
予定を変更していただいた方にはすべて連絡したつもりですが、もし連絡が届いていないようでしたら申し訳ありません。ご連絡をお待ちしております。
一晩中嘔吐をし続けたため血管を切ったのかもしれません、声がガラガラで発声時に少し痛むので連絡はメールかラインでお願いします。


今月の運勢とインタビューを掲載しました。
4月【4月5日から5月5日】の運勢
http://www.uranai-japan.jp/unsei.html

インタビューのテーマは「花」です。
http://www.uranai-japan.jp/intervew.html


今月のテーマは審判、今日の鍵はペンタクルキング正位置。
コートカードが続きます、正位置とはいえ、一層と気を入れていきましょう。




ペンタクルキング正位置。
いいね!
濡れ手で粟ではありません。いっぱい働いたんだという徴ですね。
葡萄はもちろん【ⅩⅤ悪魔】の陶酔も表すんだが、ここではキリストの血を暗示していると考えています。ペンタクルだが案外とオカルト的です。





ふぅ、まぁね。
二十年以上前「あんたはもう無理だから働かないでダラダラ生きてりゃいいのよ」と。
何十年かかかるかもしれないが、ペンタクルキング的暮らしが出来るようになる可能性はゼロではありません。「ねぇ、精神が辛いけど身体は普通なのと精神は普通だけど身体が辛いのと苦しいのはどっち?」って数日前に聞かれたんで「そりゃ身体は辛いけど精神は普通のほうがぜんぜん楽だ」と答えました。「そりゃそうだね、ははは」と大笑いしやがった。人の病気で(笑)。まぁ、良い。






ペンタクルキングが鍵。
もし質問者が女性で、恋愛や仕事などではなく、単純に「暮らし」などのような占的なら? どう考えてもペンタクルキング的男性と関りのない暮らしをしている女性なら?

もちろん、質問者の中にあるペンタクルの男性的な側面がスポットを浴びると伝えても構わない。
でも、それだけじゃペンタクルナイトでも似た感じにならない?

質問者の行動がペンタクルキングになるような(ことば)を探そう。質問者へのオーダーメイドの(ことば)。
ありきたりの言葉でなく、質問者にしか伝わらない(ことば)を探す。
あるいは創る?これが今の僕の課題の一つです。ペンタクルキングが正位置で出た、その天意が質問者に一層と伝わらなきゃ仕事をしてる意味がない。

ナイトでなく、キングだ、違いを質問者に最大限に味わってほしい。
このスパイスを足す時が来た。この人の今の顔色ならチベット北部のこのスパイスだなんて感じで、万人向けの言葉でなく、その人のみに軋むことなく嵌り込む(ことば)が必ずあるはずなんだ。

これには、相術も大きく関わるはずです。
手相、人相、家相、墓相です。筆跡などもそうかな。





審判正位置。

最終結果に【ⅩⅩ審判】正位置なんて、ここまでくると、運命とか因縁とかを思う。運に恵まれてるだけで審判に臨める人はそんなにいないでしょ。

運命だったなら、出来ることは立命の部分しかないよね。The Judgementではないということを忘れずに刻々刹那刹那暮らす事しか、今の僕には出来ません。





そして、けっこう楽しい行為だということを忘れずに伝えてください。
自分の中を掘り下げて、ああだろうか?こうだろうか?と探っていくのは結構楽しいね。





審判・ペンタクルキング正位置。
持っている力を具体化し現実化しよう。誰かを助けることになる。
平成が終わる。
平成元年にもう駄目だと分かった。平成二年に死ぬ準備をしてたらその流れで結婚しちゃった。そして、平成一桁の頃に死に損なって、今に至る。

平成はターニングポイントの31年間でした。大げさではなく人生観が変わった。
ちっちゃい例えだけど、いま行きたい場所は?と聞かれたら躊躇いなくハワイと答えます。平成始めの頃なら絶対にそんな考えは無かった。絶対にヤワラートって答えた。

なぜ、ヤワラートではなく、ハワイなのか。
この辺を掘り下げていくと深い自分が見えてくる気がする。深い自分は変わらないのか、それとも深いところから変わったのか?もし変わったならなぜ変わったのか、変わらないならなぜ変わらないのか。


生きるベクトルが180度変わりました。変わった後はもちろん努力はいっぱいしましたが、諦めていましたから変えようと努力したわけでもありませんでした、
なにかに変えてもらったと信じています。

次元が違う。楽になった。

余裕ができたぶん、誰かになにかの形で恩返しをしたいんだけどどうすればいいのだろうか、模索していることは幾つかあるけど、その一つです。

      edit

0 コメント:

コメントを投稿