2016年11月8日火曜日

11/8 カップ5 喪失のとき

横浜占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【カップ5】 喪失のカードです。 ただし、このカードから絶望を読み取るべきではありません。 実占時には、第二候補が浮かび上がってくるという状況も考慮してください。 たとえば、第一志望の学校には受からなくても第二志望の学校に入り、そこで依頼者が天性のものを発揮していくという場合にも出ます。 「期待にはそぐわないが継承のカード」とも述べられています。このカードが出たといっても、終わりではありません。 【ワンド4】、【カップナイト】と同じく川が描かれ、その川に架かる橋が描かれています。橋と川の話はしてあるよね。 背後に残っている二つのカップを持ち、橋を渡り彼岸にたどり着く旅を続けるべきなのです。 アドバイスとしたら、静かにすること。 慌てて動いて背後のカップを蹴倒すような真似はしないでください。 淋しい時こそ穏やかに過ごして心を鎮める。 でも、こんなことくらい、みんな経験して実感してるよね。 ウィリアム・B・イェイツの詩集「螺旋階段」から「後悔」Remorse...
続きを読む
      edit

2016年11月7日月曜日

11/7 カップ3 人とつながる

横浜占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【カップ3】 キーワードは、人と触れ合う喜び。 メールより、電話。電話より会いに行く。会って楽しいひと時を過ごしてください。 DNAなのか育ちなのか、集団の競技がまったくできない。 結婚した当時、妻との連名の年賀状は来たけど、俺宛ては0枚。妻が「あんたって、ほんとうに友達がいないのね」と笑った。 ふ、孤独に暮らすって徹底的にやってりゃ面白い。 別に人が怖いとか、人が嫌いとかは無いんだが、人間関係を創るのは下手です。昔はけっこう悩んだな。 今は、歳をとったせいか「人間...
続きを読む
      edit

2016年11月5日土曜日

11/5 ソードクィーン 哀しみを超えた後に。

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【ソードクィーン】 コートカードですから、基本的に「思慮深く、判断力、決断力のある女性」と読むことがベースになります。 また、「未亡人、哀しみ」とも述べられています。 金曜夜、NHKで放映している「72時間」という番組が好きです。 普通の人が普通に生きて、普通に味わう喜びや哀しみが伝わってきます。普通の人はたくさんいるけど、波乱のない人生はこの世には無いんだなと感じる。 【ソードクィーン】、「哀しみを乗り越えたときに見るものはなにか」とリーディングしても間違いはありません...
続きを読む
      edit

2016年11月4日金曜日

11/4 世界 一区切り

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【世界】 ここに描かれている人物は両性具有だとも言われています。 異形の中に神秘性を見出す。 俺は【世界】のカードをみると、小山田二郎さんの作品の数々を想いだす時がある。 だが、俺の仕事は占いだ。二極の統一というような側面とは違う見方をする。 ものごとが最終段階に入ることを暗示します。運が良かったメデタシメデタシではなく、責任と義務を伴い、努力を怠らなかったものだけが到達できる。 だから時系列に出たときは用心して読むこと。質問者には意志があるか? 単純な例とし...
続きを読む
      edit

2016年11月3日木曜日

11/3 搭 無常である

休みです。 今日の鍵は【搭】 吉凶が混在したカードです。 キーワードは「壊」 未来、結果ポジションにでたなら「壊れることに対して準備をすること」 キーカードなら「あえて壊す」。潜在ポジションなら「静観する」 このことを踏まえ、他のカードと関連付けて読むと的確になります。 壊したいものはなんですか?壊れてほしくないものはなんですか? なんだかなぁ。欲する、欲しないにかかわらず縁があれば壊れる。 実占時 絵柄の崩れかけている搭を、バベルの塔と宗教的に読むのもアリなんだろうが、占いとしてタロットを使うのならば、それはズレていると思っています。 石造りの搭が炎を上げている。土と火。 天空の雷。黒の背景。王冠。人物の服の色。崩れかけている土台から連想されるものを占的に結び付けること。 占的を徹底的に絞り込んでないと吉凶を断じることはできないからね。「黙って座ればぴたりと当たる」なんてのは占い師としたらインチキ極まりないということを身体に染み込ませること。 この冬、初めてのストーブを入れている。現在26時32分。猫がストーブの前で寝ている。 雨が降っている。何十年か前の今頃のカトマンズも雨だった。査証が切れかけたんでいったんインドへ飛ぶかと飛行機のチケットを買ったんだが、出発日に寝坊して飛行機に乗り遅れ。お金もなかったし、雨漏りのする安宿しか泊まれなくてさ。もちろん暖房なんてないし、温水シャワーなんてもんもない。泊まってんのはわけわからん外国人ばかり(ま、俺もその一人w)、日本語が通じる外国人は日本でストリッパーとして働いていたという中南米の女の子のみ。 【塔】が起きたんだ。 暖房はあるし、温かい風呂に入れる。雨漏りもない。隣で寝ているのは…これは好みの問題だな。中南米の女性か猫か。 【塔】 この日々を壊したくない。必死で支える。 壊れることは知っている。虚無感は無い。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2016年11月2日水曜日

11/2(水) ソード6逆 情熱をもって取り組む

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【ソード6】逆 この絵柄の主人公は船頭さんです。 荷物は軽い、航路はたやすいとも述べられています。ただし、今日は逆位置にでました。 イメージとしたら船が戻ってくる。あるいは押し戻されるということです。 通常は、行き詰まりや逃げることの出来ない困難さを意味します。普通に生活をしていれば、このようなことは時々起こりますね。 この世は思い通りにはいかない。仕事が早く片付いた、軽く飲みにでも行くかと考えた瞬間に上司から急な仕事を頼まれたり。 休みの日、朝寝をしていたら、ピンポンとチャイムが鳴って、ものみの搭の勧誘が来たり。 さて、どうするか。 気の持ちようだよと考えてみませんか。 同じことをするにしても、前向きに取り組むか、いやいや取り組むかで結果が変わることすらあります。 実占時に最終結果が【ソード6】逆の場合は、打開策のポイントを展開されたタロットの中から読み解くこと。 【戦車】【ソード5】のような前進系がでているか? 【ペンタクルス3】【太陽】のような協力者系があるか? 【星】【カップ2】のような素直系があるか? どこかしらに、ブレイクスルーポイントがあります。見逃さないこと。 とくに、今日は一白水星の方は困難に立ち向かう気力が溢れます。思いっきり進んでください。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2016年11月1日火曜日

11/1 カップ5 哀しみ

横浜占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今日の鍵は【カップ5】 淋しいカードです。大切なものが、何かの理由で失われます。 黒いマントは喪服を表すとも言われています。大切な人を失うことも暗示する場合もあります。 損失から立ち直るのは時間がかかるでしょう。 だが、人物の背後には二つのカップが残っていることを忘れないでください。 たとえば、受験などでは第一志望には落ちたが第二志望に合格し、しばらく時が過ぎると第二志望が天性だったということに気づくカードです。 このカードから単純に、失敗や喪失の哀しみのみを読み取るべきではありません。 川、橋、対岸の建物。この部分をしっかりと説明できるようにね。 どんな時にも希望がある。 それにしても、このカードは辛いなぁ。。。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit