
横浜関内占い月天子に12時から20時ころまでいます。
今月は〈女教皇〉、今日は〈ソードキング逆位置〉
〈ソードキング逆位置〉
僕にとっては疲れに対しての反応が生み出す行為への警告だと思う。
「剣の使い方を間違える」というイメージで良いでしょう。
意識を使わない。分別をしない。こういったことで〈ソードキング逆位置〉は乗り越えられます。
僕の手相の頭脳線はただでさえ月丘に食い込むようにカーブを描いて長いので感性を使う必要がある。弱点としたら感性と理性を混在させてしまう。僕の場合は疲労が引き金になる。
疲労は目に来る。まだ眼の腫れが引かない
九星もそうだけど、手相の線も良い悪いじゃない。特徴を掴む。それをどう活かすか。
〈女教皇〉
ベールの向こう側の世界。静寂な海の如しとしか言いようのない世界。
親鸞聖人の弟子だったかな。「自分は早く極楽浄土に行きたいと思わないのですが信心が足りないのでしょうか」と訊ねたら「そういった凡夫こそ救うのが弥陀の本願」と聖人が答えたというような話があったような記憶がある。...