2016年12月14日水曜日

12/14 【女帝】【ワンドキング】 没頭

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【女帝】 今日も【ワンドキング】 二日続けて同じ小アルカナをひくのは1/14*4*2だから(たぶんw)、一年間毎日小アルカナをひいてりゃ三回くらいはある確率かな?でも俺の場合は、そんなにはないはず。 【ワンドキング】 今日は、没頭することがテーマになります。 ワンド・火、内側から燃え上がる熱意。目をくらますほどの対象との一体感。一心不乱に打ち込んでいる多幸感。こんな感じで生きてきましょう。 そういうものが無いという人もいるかと思う。それならば、打ち込めるものを探すことに全力を尽くす。 別に論語信奉者じゃないんだが「心の欲する所に従えども矩を踰えず」という言葉が好きです。 自分の心のままに動いても道を外れないというような意味です。孔子が70歳のときの言葉らしい。 孔子ですら70歳だよ。このカキチラカシタブログを読みに来てる人は、まず70歳以下でしょ? 少しくらい道を外れてもいいから、今日だけでも心のままに動き、没頭し、陶酔しましょう。 心のままに動いたら何かが実る。実ったものは死んで種子になる。 大地【女帝】に蒔かれた種子は何かの花を咲かせる。 そして、花も死に また、実りの時が来る。 幸せだ。 人生で必死になって打ち込めるものが二つあった。 いや、一つは現在進行形だ。「占い」は必死になって打ちこみ続けている。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2016年12月13日火曜日

12/13 【女帝】【ワンドキング】 生き方だよ

横浜占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今月は【女帝】 今日は【ワンドキング】 【ワンドキング】 熱意、活力、情熱などがキーワードとしてあげられます。 また、指導力のある人物として出てくる時もあります。 【女帝】【ワンドキング】 〈大地〉〈炎〉 焼き畑農業かキャンプファイアーぐらいしか思い浮かばないなぁ。 今日は、〈動かぬもの〉と〈揺れ動くもの〉を合体させるイメージは各々に任せます。思いっきり生きてください。 キャンプファイアーは10年ぐらい前かな、なんかのマルチ商法のグループが温泉付きのログハウスキャンプ場でバーベキュー...
続きを読む
      edit

2016年12月12日月曜日

12/12 【女帝】【ソード7逆】 正しく生きる

横浜占い月天子に12時から21時ころまでいます。 今月は【女帝】 今日は【ソード7逆】 【ソード7逆】 正しき行いがキーワードになる。 そして【女帝】と重ね合わせる。 正しき行いという種子を大地に蒔く。種子は陽のあたるところでは芽吹かない。大地の中に種子は埋めておくこと。 悪魔も聖書を引用するとかいうが、聖書的に言えば正しき行いをしても人に知られないようにすること。 遺骨に謝ってきた、今さらだが。 帰宅途中に妻と飯を食った。 妻が「○○さんとまーちゃんは中性的なところが似てたよね、武装してるかしてないかの違いがあったけど」と言った。 「うん、だいぶ前になるけど腹が立って、武装を止めろって結構強く言っちゃったことがある」 「それでどうなったの」 「少し遠ざけられた」 今だったらなぁ。 俺には誕生日が二つある。今月。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2016年12月11日日曜日

12/11【女帝】【ソード10逆】 区切りをつけては進み、区切りをつけては進み……

休みです。 今月は【女帝】 今日は【ソード10逆】 【ソード10逆】 遠景に描かれた朝日のほうに視点が変わります。 〈終わりの終わり〉が始まる。 もうすぐ冬至だしね。暦の上では春が来る。冷厳の風は一層と激しくなることは知っているが、春が来ることも知っている。 そんなタロットカードです。 一区切りがつくことも正逆とわず表すのが【ソード10】です。 なにか一区切りつけたいことはありますか。 今日はなにかを終わらせることにしましょう。押入れや引き出しの整理でもいいし、消せなかったアドレスを削除でもいい。捨てられなかった殴り書きのメモを燃やすことでもいい。 〈終わらせた〉という種子が、大地【女帝】に蒔かれる。どんな花が咲くだろうか。 俺はなにを終わらせたいのかな。人生?笑。んなこたぁ無い。 まだもう少し知りたいことがある。 透明のガラス管がキラキラと輝き、中央から真っ赤な地図が咲いたとき。 昨日は女の子と生まれて初めて上海蟹を食べた。旨い!!というのでもなく、まずい!!というのでもなく。 今日は妻と先日亡くなった仲間の遺骨に挨拶をしてくる。 ま、あとどんくらいか分からんが、女の子と飯食って、毒にも薬にもならない話(ただしフツーの人が聞いたら眉をひそめる)をしてダラダラと生きていって、女房と猫たちに見守られながら逝けたらサイコーの人生だ。 沈黙オフィシャルサイト→http://chinmoku.jp/ 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit

2016年12月10日土曜日

12/10 【女帝】【ペンタクルス4】 芽吹く時

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【女帝】 今日は【ペンタクルス4】 台座に座り、ペンタクルのついた冠をかぶり、両手でもペンタクルを抱え込み、両足でもペンタクルを押さえつけている。なにがなんでも自分のペンタクルスを離したくないようだ。 街並みに背中を向けている。 空は灰色。 僕には、この男の両腕が陰陽のシンボルに見える時もある、またエタニティのシンボルに見える時もあり、ウロボロスの蛇に見える時もあります。 ウェイト氏は、このカードに継承という意味も付け加えています。 自分のペンタクルスを守り継承していくことは...
続きを読む
      edit

2016年12月9日金曜日

12/9 【女帝】【カップキング逆】 暴流(ぼる)の如く

東京占いマクトゥーブに12時から21時ころまでいます。 今月は【女帝】 今日は【カップキング逆】 【カップキング】 コートカードですから、もちろん〈温厚で優しい男性〉と解釈するのは基本です。 状況・環境ポジションにコートカードが出ると最初のうちはリーディングに迷いが出ると思います。まず、こういった人物に出会えると読む。または、こういった人物が影響を与えると読む。 他の人物が関わっていないとしたら、質問者が【カップキング】のように振る舞える状況・環境だと読む。 こういったことは基本だから出来ていると思う。これらに当てはま...
続きを読む
      edit

2016年12月8日木曜日

12/8 【女帝】【カップ8】 五感を楽しませるためになにが必要だろうか

休みです。 今月は【女帝】 今日は【カップ8】 【カップ8】の絵柄は寂しそうですが、実はそうでもない。 丁寧に積み上げられたカップ、これは【ペンタクルス8】にもつうじるものがあります。 質問者は慎重に気をくばり諸々のことに対して対応してきました。 でもナニかが欠けている。 そのナニかを求めて〈山〉に向かいます。杖をついた姿から【隠者】 を連想してください。内省も意味するカードです。 深く深く内省し、自他共に円満充実した日々をすごすために、何が必要かを見極め、それを求めに〈旅に出る〉。ワクワクする冒険の始まりを示す。 現状に対しての不満から方向転換をするのなら別のカードです。現在のしがらみから勇気を出して踏み出すなら、これもまた別のカードです。混同しないでください。 向上心の表れといってもいいタロットカードです。この向上心を【女帝】に結びつける日。 今日は、自分を向上させるため一歩踏み出し、得たものを十分に味わいましょう。 占いを職業とするという決意が出来るまでは、どこかへ行きたいという焦燥の日々だった。 どっか違う環境に身を置いたら楽に生きられると思っていた。 デリーからバスでデカン高原を通って南にいこうとしていたとき。 デカン高原の真ん中あたりの町かな、名前も思い出せないようなところで雨が続き、めんどくさくなって一週間ほどその町の安ホテルに泊まってた。 なーんにもすることは無いし、日本人どころか旅行客もいない。 あんまりにも退屈だったし、ホテルのボーイに女の子を呼んでもらった。その子と観光地だと言われて雨の中をリキシャに乗ってダムに行った覚えがある。まぁ、ダムはダムで感動も失望もなかった。 何日めかな、朝起きたときに「あぁ、旅に出たい」と、そのころに口癖だった言葉が出た。 デカン高原のまんなかの安宿で名前も知らない女の子が隣にいて「あぁ、旅に出たい」・・・・・・(笑)。 呟いた瞬間の(なにやってんだろ、俺)という吸い込まれるように堕ちていく感覚が忘れられないな。 ほんと、まじに放浪時代が終わって良かった。 快適な居場所って探すもんじゃなく、創るもんなんだ。 今月のインタビュー、運勢を掲載しています。 横浜関内・東京秋葉原の占い師中川オフィシャルサイト...
続きを読む
      edit